menu

【ゲストハウス開業合宿】どんなひとが参加するの?選考基準は?説明会の様子レポ!!

わくわく、にやにやしながら、
10年分仲間と本気で考える3日間


現在は第34回の参加者募集中です。
https://earthcube.jp/2022/02/22/34-gesthouse-kaigyo-gassyuku/

第32回ゲストハウス開業合宿
申込開始(9月12日10:00~)が近づいてきました。
※申込、開催を終了しています。
直近の開催はメニューの「事業内容」→ゲストハウス開業合宿 あるいはお問い合わせフォームよりお願いいたします。

この記事では、8月18日の無料説明会の様子を少しだけご紹介します!

◇ 第32回ゲストハウス開業合宿 事務局メンバー ◇
説明会ファシリテーターを務める宇和島で活動中の 西田沙織



◇ どんなひとが参加していましたか?

  • ゲストハウスを開業したいと想っていたけれどずっと動き出せずにいて、やっと準備が整い始めたAさん、Hさん
  • 古民家の活用方法について試行錯誤中のKさん
  • 子供と大人をつなぐコミュニティづくりに関心があり、ゲストハウスとの関連に関心のあるRさん
  • ゲストハウス開業合宿に興味を持ち、ノープランで話を聴きにきてくれたTさん

などなど、多くの方が参加してくれました!!

説明会では、一方的な説明に偏らず参加者にも自己紹介をしてもらいます!

◇ なぜ、参加者にも自己紹介をしてもらうの?

開業合宿のリアルを本気で伝えたいと思っているから
そして合宿に参加するとなった場合、生涯の仲間になるから

どういう思いで参加してくれたのかを自己紹介を通して聴くことで、合宿を通してどのような価値を伝えられるかの本気の情報をお伝えすることができるのです。

ー  こんな場面がありました。

参加者:「宿ではなくて、コミュニティつくりに関心があるのだけれど・・・そんなわたしが参加してよいのだろうか」

事務局:「もちろんです!!(即答)」

代表:「宿のもともとの意味合いは、集会所でもあった。そこに人が集まって、結果的に宿になることもある。カフェでも、レストランでも、きっかけは何でもいいんですよ。」

事務局:「過去の参加者は、結果的にカフェ開業やレストラン開業、ネイチャーガイドなどにゴールをシフトチェンジして動き出した卒業生もたくさんいますよ〜。」

ゲストハウス開業の本質に入り込んだ合宿だからこそ、手段はいかようにも変化できるのです。

大事なのは、今回の合宿のテーマでもある「いまだからできる、自分らしい宿」

さらに代表の中村(あっちゃん)は、穏やかな笑顔でこんなことも口にします。

「10年たっても上手くいく宿にする必要がある。そのため、10年間苦しまないよう合宿の3日間では10年分考えてもらう。そして主催としての熱意と責任感もあるから、難しい場合には難しいとはっきり伝えることもある。それだけ本気だから。その覚悟を参加者の方々にも持ってもらう必要があるんです。」



〜 お知らせ 〜
ゲストハウス開業にこだわらない、自分の「楽しい」「にやにや」をみつけることに特化した新しい合宿はこちら
【夢を叶える町まるごと開業合宿】
https://earthcube.jp/2021/08/02/setouchi_yumemaru/



◇ 気になる開催場所は?そして参加者の選考基準?

8月18日現在、32回ゲストハウス開業合宿の開催場所は未定となっています。

「開催地未定でも、にやにやしながら参加する面白いひとの宿は素敵な宿になるんです。」
そう笑顔で語る代表、中村(あっちゃん)の姿がありました。

過去31回の開催、開催地とスタッフはその時のベストとなってきました。
それでもなお、今回の開催地、そして現地コーディネーターはなにやら豪華で特別な予感・・・。
コロナだから、11月だから、そしてこのメンバーだから、にやにやする開催地の候補が代表の中にはあるようです。

そして毎回申込開始数日で、定員枠を超えるこの合宿。

「選考基準はどのようなものがありますか?」と気になる参加者の質問に、「開催地が例え未定でも、信じて申し込んでくれる、自分らしい宿をつくりたいと思ってくれるひとです」と回答。

これには参加者のみなさんからも笑いが。


※9月12日に掲載する申込みフォームには
・自己紹介 / ・希望の理由 / ・開業を検討している地域
などいくつかの回答をしてもらいます。
その内容を加味して選考させて頂きます。

まずは、説明会にご参加ください!!


説明会日程

【無料説明会】
8月18日(水)20:00~21:00 【終了】

8月28日(土)14:00~15:00 【終了】

9月8日(水)20:00~21:00 \お問い合わせ頂き追加しました/
https://fb.me/e/XVa8RVoN 

【卒業生座談会】参加費 1,000円 【終了】
8月25日(水)20:00~21:30

◆ 質問&説明会開催希望の方 ◆
earthcube.jk@gmail.com  までお気軽にお問い合わせください。

 

32回ゲストハウス開業合宿スケジュール

申込開始  :9月12日(日)10:00 〜 9月18日(土)16:00

選考結果通知:9月20日(月)

合宿開催日 :11月12日(金)〜11月14日(日)

開催地   :未定(8月18日現時点)

費用    :68,000円 ※宿泊費、食費は含まれません

※申込、開催を終了しています。

現在は第34回の参加者募集中です。


https://earthcube.jp/2022/02/22/34-gesthouse-kaigyo-gassyuku/

「自分にとっての豊かな暮らしとは?」を見つける合宿(2021年夏)

暮らしの美術館 【オンライン金曜20時〜】

関連記事

  1. 『なりわい合宿~素敵な暮らしを見つける・創る・体感する合宿~』レ…

    さて、二日目の朝は照美さんお手製のピザの朝食でスタート。贅沢です。1軒目は商店街にあ…

  2. 【ご報告②】第17回ゲストハウス開業合宿

    *開業合宿2日目*「地域と生きるゲストハウス開業合宿」in倉敷第16回開業合宿の卒業生マコです。…

  3. 第31回『地域と生きるゲストハウス開業合宿』特別企画~参加者の声…

    こんにちは!または、こんばんわ!もしかしたら、おはようございます!第31回『地域と生きるゲストハ…

  4. 日本ゲストハウス協力隊

    7月6日の深夜、西日本にいつもとは違う雨が降り注ぎました。翌日、ゲストハウス開業準備中の仲間…

  5. 地域と生きるゲストハウスサミット2016

    ゲストハウスサミットこのイベントは終了致しました。2014年5月23日(土)~25日…

  6. 【2021年】地域と生きるゲストハウス開業合宿・開催地募集!

    新型コロナウイルス感染症の見通しがつくようになりましたら、再開します。開催に関するご雑談は随時受…

  7. 第28回「地域と生きるゲストハウス開業合宿」参加募集のお知らせ

    6月13日追記【第三次募集のお知らせ】豪華なゲスト陣と充実のプログラムでこれまで以上にた…

  8. 【ご報告③】第18回「地域と生きるゲストハウス開業合宿」IN鎌倉…

    朝活トークライブ「地域で見つけた未来の新しい生き方」合宿3日目(最終日)の朝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP