瀬戸内海に浮かぶ島「音戸」
日本中を旅してまわって景観はどこも素晴らしいけれども、
この音戸は日本で1番の人の良さが魅力です。
本を読んだり、散歩したり、お昼寝したり、
瀬戸内のゆったりとした時間を過ごせます。
夜は美味しい地酒を片手に 、
音戸の人たちと、旅人たちと、
ゆっくり対話をする。
地域まるごとその魅力を
みんなで見つけ、対話して、共有していく。
こんな場所を『ダイアログビレッジ』と私たちは呼んでいます。
そして、この音戸にまたひとつ
新しい場所が生まれようとしています。
名前は「文豪の家」
まだ仮ですが。
この場所がどういった場所になれば
この地域が、ここでの暮らしが、
住む人が、訪れた人が、
誰か・何かの未来がより良くなっていくのか
そんなことをみんなで考える会を開催する運びとなりました。
築100年、大切に大切に使われたであろう趣と、
名だたる文豪家がそこに座って筆を取っているのが目に浮かぶ佇まい。
海と山と、向き合った音戸の姿をどちらも見渡せる風景。
2泊3日、音戸住民のみなさんの伴奏のもと、
ゆったりこの音戸地域の魅力に浸りながら
この新しい場所の理想の姿をみんなで描いていきます。
この場所のことに限らず
これからの私たちがそれぞれの場所で
「よく暮らす、よく生きる」
そのための大切なダイアログになることでしょう。
●開催日程
[Part A]2泊3日 6月23日(金)・24日(土)・25日(日)
[Part B]2泊3日 6月30日(金)・7月1日(土)・2日(日)
●参加費
・2泊3日宿泊の場合 参加費と宿泊費として10,000円(食事代別)
・1日のみの参加(6月24日もしくは7月1日) 参加費として2,000円(食事代別)
●予約
下記、Googleフォームよりお申し込みください。
この記事へのコメントはありません。