menu

【募集終了】くるまざ大学2020@オンライン*受講者募集!

2022年度(2022年9月スタート)受講者募集!
▼ 詳細はこちらから
https://earthcube.jp/2022/04/07/dialog/


【ここから下は2020年度の募集要項となります。】
最新(2021年度)は上記ページからご覧ください

あなたのやりたいことはなんですか?

 それは仕事だったり、遊びだったり、暮らしだったり、様々だと思います。もしかすると聞かれてパッと出てこない方も多いかもしれません。しかし、誰かと話していると、「こんなことやりたかったんだ」とか「こんな暮らしが送りたかった」と気づくと思います。

今回はそんなあなたに、オススメしたいオンライン講座をお伝えしたいと思います。

\\ こんなあなたに聞いてほしい //

*会社員で今の暮らしを変えたい方

*自分や周りが生き生きと暮らせる方法を見つけたい方

*これから地方に移住を考えている方、移住先を見つけたい方

*料理、機織り、染め物、音楽、芸術・・・など
自分の好きなことで生きられる方法を模索したい方、模索している方。

 勉強を教えてくれる学校は全国に数多くあるけども、「ほしい暮らし」の実現方法を教えてくれる学校はないと思います。Earth Cube Japan(アースキューブジャパン)では、過去約6年間で全29回のゲストハウス開業合宿、そして全5回のなりわいをつくる合宿を行ってきました。その中で大切にしてきたのは、起業するためのテクニックではありません。

1.受講生自身の「好き」「得意」や、「理想の暮らし」を徹底的に突き詰めてから、プランを考えること。「本当に心からやりたい」という気持ちになり本気スイッチが入れること。

2.開業資金集め、収支計画、許可申請の取り方、など、開業や「ほしい暮らし」をつくるのに必要な情報を惜しみなく提供。さらに少人数制のきめ細やかな指導で一人一人丁寧にプラン作成を支援していること。

3.全国で同時期にほしい暮らしを実現を志す「仲間」ができ、お互い励ましあいながら実現に向けて進めること。

 このことを大切にお伝えしてきた結果、過去約6年間の卒業生のうち、55%にあたる110人がほしい暮らしを実現しています。

 今回の講座は、毎月開催する1年間のオンライン講座です。従来の合宿では3日間で集中的にお伝えしてきたのですが、課題が1つありました。合宿の3日間では、自分の考えをまとめる時間が少ないと言うことです。今回は、毎月少しずつ考えていくことで、講座以外の時間も自分自身や仲間と考える時間があることで、1年後には、丁寧に考えを重ねたプランができるようになっています。今回はオンラインでの開催ですので、インターネットがつながるところであれば、全国から受講することができます。しかし、一緒に学ぶ仲間と一度も会わないのは少し寂しいかもしれません。そこで全12ヶ月のうち、半年毎の2回(3月と8月)はオフラインで開催することにしています。遠くて集まるのが大変と言う方は、オンラインでも同時対応するので、ご安心ください。

 


◆ 年間スケジュール ◆2020年9月~2021年8月

STEP1:「ほしい暮らし」のイメージを固める時間
9月 入学式(オリエンテーション)/基調講演「時代の変化が訪れても、幸せに暮す方法」
ゲスト講師:加藤 瑛美氏
10月 家族範囲のていねいな暮らしをイメージする
 これからの暮らしは「効率化」「大型化」ではなく、自分自身が幸せになれる「家族」との丁寧な暮らしなのではないでしょうか。このイメージを固めていくことで、1年間の方向性を作っていきます。
ゲスト講師:増田望三郎氏
11月 理想が具現化に近づくための〇〇をつくる
 前回でイメージを具現化するには、現在の地点から実現するまでの方法を見つけること。今回は、明確にした「暮らし」に近づくための方法を考えていきます。
ゲスト講師:沖田 政幸氏(日程調整中)

12月 暮らしのアートとは
 自分自身が理想的な暮らしを送ること自体が「アート」だと考えています。理想の暮らしを具現化している人たちを知り、自身に置き換えることができるようにイメージをかためていきます。
 芸術(アート):特殊な素材・手段・形式により,技巧を駆使して美を創造・表現しようとする人間活動,およびその作品 by広辞林

 

STEP2:「ほしい暮らし」の実現までの道をつくる時間
1月 想像力が生まれる暮らし旅とは
 これまでにイメージを固めてきた「ほしい暮らし」を具現化する道筋を作るために、「ほしい暮らし」を具現化した人を見つけたいと思います。そうすることで、具現化するまでの道が「たしかに存在すること」を感じられるようになると考えています。

2月 想定顧客の作り方
 あなたが「ほしい暮らし」を送るためにつくりあげる「なりわい」で、どんな人を幸せにしたいですか?お金をいただくのは、相手を幸せにしたことのお返し。こういう人を幸せにしたいと決められたら、幸せにできる道をつくることができます。それがあなたの「ほしい暮らし」の実現につながると考えています。

3月 大人の修学旅行【オフライン開催】
 後半のはじまりは、オフライン開催。半年間ともに時間をすごして「ほしい暮らし」を考えてきた仲間と一緒に「ほしい暮らし」の実践者のところへ、旅に出ましょう。
*半年間で出てきた受講生の具現化への道のヒントとなる実践者のところに行きます。行き先は講座内でお知らせします。
4月 アナログのインターネット
 「ほしい暮らし」を具現化することは「アナログな場所」しかし、これをインターネットで発信することにより、「面白そう」と興味を持ってくれる人がでて、その人自身が紹介し発信してくれることにより、あなたの「ほしい暮らし」が実現すると思います。手が届く範囲のアナログな部分と、多くの人に知ってもらうことができるインターネットをあわせた「ほしい暮らし」づくりを学びます。

 

STEP3:ふりかえり、再びまとめる時間
5月 理想を具現化する方法を学ぶ
  11月に一度考えた「理想が具現化に近づく〇〇」をもう一度考えてみましょう。半年で考えたこと、知ったこと、仲間からの知恵が集まった更に深いものにしていきたいと思います。
6月 わざわざ行きたくなる理由とは
 素敵なことをしているけども全国的には知られていないけど、紹介したい人や紹介したい場所を作るということについて考えてみたいと思います。
7月 本当にしたいことを明確にする
 約1年間考えてきたことをここでもう一度考えてみましょう。本当にしたいと思えること、きっと1年の間に見つかっていると思います。それをかためて、第一歩を踏み出すことをやってみたいと思います。
8月 修了式【オフライン開催】
 最後は再び、オフラインで膝を突き合わせ車座で語り合いたいと思います。お互いの顔を見ながら1年間をふりかえり、自分と仲間の「ほしい暮らし」を実現する一歩を踏み出しましょう。

 


◆ ポイント ◆
 Earth Cube Japan(アースキューブジャパン)では、過去約6年間で全29回のゲストハウス開業合宿、そして全5回のなりわいをつくる合宿を行い、全国で開業した人が110名を超えました。その経験をもとに「ほしい暮らし」を具現化するために必要なことを今回の講座に入れ込みました。

① 全国の仲間ができる
「ほしい暮らしは、自分ひとりの力で具現化するもの」と思っていませんか?ひとりで具現化よりも、仲間と一緒に具現化した方が、早く確実に実現することができます。なぜなら、仲間の数の分だけ知恵が多く集まるし、頑張るエネルギーにもなるから。同じスタート地点に立つ仲間が全国にできるのも、この講座の魅力のひとつです。

③ Facebookグループページ(受講生のみの非公開グループ)では、いつでも質問OK
 仲間といつも励まし合い、知恵を出し合うためのグループをつくります。高校や大学とは異なり、毎日会うことができないけれども、オンライン上でのつながりを作ります。講座以外でもアイデアを出し合うことで、講座がより充実になると考えています。講師やファシリテーターも必要に応じて参加します。

② 講師の中村が年に4回、個人面談(約30分)を行い、進捗情報や方向性を個別に確認
講師の中村は、全国47都道府県をくまなく歩くことで各地の暮らしの独自の魅力を発見して、その地域の誇りを創出するので定評があります。「丁寧な暮らし」を全国各地で見てきている上でのアイデアやアドバイスを講座でもお伝えするのですが、他の受講生の前では聞きづらいことも、3ヶ月に1度、個人面談を行いサポートしますので、安心してご相談いただけます。

◆ 1年間の講座卒業後の姿 ◆

1.自分自身の理想とする暮らしである「ほしい暮らしプラン」ができ、具現化に向けて動き出している状態

2.一人ではなく、ともに高め合う仲間を全国につくること

 

◆ 卒業生の声 ◆
今までにアースキューブジャパンの合宿を卒業された方の声をお届けします♪

 
後藤あすか さん(1983年生まれ)
2015年開催 第7回「地域まるごとゲストハウス開業合宿」参加
2019年8月1日 宮崎県高千穂町「たかちほ 旅人とまちの宿 さんかく」開業
 
 

大好きな地元で自分がキャッキャと楽しく暮らしていくことが人生の目標です。 その自分の目標達成のために「ゲストハウスだ!」と興奮したのはいいものの、どうしたらいいもんだか、ネット検索や図書館でもイマイチ答えは見つからない時に出会ったのが開業合宿です。

自分の夢や想いを誰かの前で声を大にして発すること、それに誰かが反応してくれる…単純なようでとても重要な時間を過ごしました。 そこには、同じように志を高く持つ仲間も、それぞれの個性を経験や知識を持って引き伸ばしてくれる講師や先輩もいます。

そうしてその合宿を基に、今スタートラインに立っている私の今があります。

大人になった私たちだからこそ、自分の人生や暮らしの糧にするべく、習得したいものを自分で選び学ぶことができます。

1年間の大学を受けたあとの皆さんの動向が気になって仕方がありません。私も宿に邁進していく中で、皆さんにもどこかでお会いできることを楽しみにしております。

 

 



◆ 開催概要 ◆

日程:2020年9月~2021年8月
毎月第1日曜(19時~20時30分)→ 講義ライブ配信 *後からアーカイブ再生可能
毎月第3日曜(19時~21時)→ ゼミ形式(グループワーク) 計24回

講義方法:zoom等のインターネットを利用した配信
*インターネットにつながれば、どこでもOKです。
*3月と8月は、オフラインにて開催します。受講された皆さんの「ほしい暮らし」の一歩を踏み出せるような体験ができる会場で行いたいと思います。現地にて参加できない方もオンライン参加できるのでご安心ください。

受講料:月19,000円×12ヶ月分
*原則1年単位での受講となります。
*年2回のオフライン開催時の交通費等は実費

募集人数:定員10名
*「車座/対話」を大切にしたいので、少人数制とさせてもらいます。

応募方法:下記のフォームから応募ください。

応募締切:
前期募集:2020年5月21日(木)~6月14日(日) *応募者多数で締め切りました
後期募集:2020年6月20日(土) ~7月12日(日)

*先着順ではなく、書類選考とさせていただきますが、応募者多数の場合は早めに締め切ることもあります。応募をお考えの方は、早めの応募をお願いします。
*選考結果は、締め切りの1週間後までに合否に関わらず連絡させていただきます。
*過去の傾向では、二次募集で申し込み多数になることが多くあります。ご参加をご希望の方は、余裕がある一次募集での応募をオススメしています。

お問い合わせ:NPO法人アースキューブジャパン事務局
くるまざ大学担当:earthcube.air@gmail.com
*お気軽にお問い合わせください*

ー くるまざ大学・申し込みフォーム ー

https://earthcube.jp/2022/04/07/dialog/


<講師紹介>

メイン講師:中村功芳(ストーリーメーカー/アースキューブジャパン代表理事)
 古民家活用、地域おこし協力隊のメンター、 DMOやインバウンドに関する講演やセミナーを40都道府県で行い、日本全国の行政と連携 している。主催する「地域と生きるゲストハウス開業合宿」や「地域で生業をつくる合宿」を 過去30回以上開催し、開業した人が110名を超え、全国のモデルとなるまちづくりの拠点や 生業を輩出。自らも地域活性化のため、空家を活用してカフェや宿の運営を始め、わずか3年 で世界52ヶ国、3年で120,000人以上が集まる地域発信の拠点へと成長させ世界に発信した。

中村からお伝えしたいこと
 「大きな夢」を持った人がいても、残念ながら世の中には「できないんじゃないか」という人の方が多いと感じています。特に「枠にはまった成功事例を持つ人ほど反対する傾向があるような気がします。でも、私は反対をされたとき「本当に無理なのかな」と思います。具現化するにはどうしたらいいか考え、お互いにサポートをすれば、夢をかなえる人はどんどん増えてくるんじゃないでしょうか。そんな場所を皆さんと共に作っていきたいと思っています。 皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

9月ゲスト講師:必要に応じて「ほしい暮らし」を実現している方をゲスト講師としてお招きします。
 例えば、地方でパン屋さんを開業した方、カフェを開業した方、家族との暮らしを楽しんでいる方、自分たちが食べる分だけの作物を作って丁寧な暮らしを送っている方、ゲストハウスを運営している方など


ゲスト講師:加藤 瑛美氏
京都大学総合人間学部卒。国際NLP心理学トレーナーとしても活動。当合宿の前身である、夢を具現化する人気の合宿シリーズ「地域と生きる ゲストハウス開業合宿」を中村とともに作り上げた。現在は、岐阜県大野町にて「ホニャラノイエ」を運営。


10月ゲスト講師:増田望三郎氏
安曇野地球宿のオーナー。15年ほど前に移住し、宿業のほか、農業、田舎暮らし体験、出産ステイ(安曇野での出産前後の滞在)などの活動を行う。安曇野への強い思いから安曇野市議となり、行政と地域に向き合う。ローカルにあるヒト、モノ、コト、情報をつないで地域活性化を担う「スモールソーシャルビジネス」を提案、実践している。


ゲスト講師:沖田 政幸氏(11月予定)
広島県広島市生まれ。中学生の時に「大人になったらおじいちゃんちに住む」という目標を掲げる。衣食住に関わる複数の仕事を経て、2017年4月に地域おこし協力隊として広島県安芸高田市に孫ターン。2018年6月、民泊スタイルのゲストハウス「アオノイエ」を開始。現在は、観光協会職員・農業・地域の特産品製造団体代表・農泊事業など複業しながら、家族中心の「ほしい暮らし」を実践中。 「第19回 地域と生きるゲストハウス開業合宿」卒業生。


ゲスト講師:堀口正裕氏(日程調整中)
TURNSのプロデューサー。東京 FM「スカロケ移住促進部」 ゲストコメンテーター。東日本 震災後、日本を地方から元気 にしたいとの思いから 「TURNS」を創刊。全国各地の移住施策に関わる。

 

 

【特定商取引法に基づく表記】
「特定商取引に関する法律」第11条に基づき、以下のとおり表示致します。

事業所の名称*NPO法人アースキューブジャパン
​事業所所在地*​広島県呉市音戸町引地1-5-50
代表者名*代表理事 中村功芳
​事業者の連絡先*​
メールアドレス:earthcube.air@gmail.com
電話番号:09028005555
​営業時間*平日 9:00 〜 18:00
販売価格*販売価格は、購入手続きの際に画面に表示される金額(19,000円/税込/送料込)と致します。配送は国内外となります。
​販売価格以外に発生する金額*当サイトのページ閲覧、コンテンツ購入、ソフトエアのダウンロード等に必要となるインターネット接続料金、通信料金などはお客様負担となります。それぞれの料金は、お客様がご利用のインターネットプロバイダまたは携帯電話会社にお問い合わせください。
代金の支払い方法*クレジットカードによる決済
代金の支払い時期*初回申込時および次月以降、申込日より1ヶ月後毎
商品の引き渡し時期*所定の申し込み〆切から1週間後までに入会審査をいたします。その後ご利用いただけます。キャンセルについての特約に関する事項*サービスに欠陥がある場合を除き、購入後のお客様の都合によるキャンセルをお受けできません。
解約に関する事項
・契約期間内であれば、いつでも解約することができます。
・解約後、即日サービス提供が終了し、請求を停止します。
・解約は本サービスの設定ページより行うことが可能です。
・途中解約による返金は承っておりません。

瀬戸内の暮らし・オンライン体験会*満員につき、日程追加しました!

第3回瀬戸内の暮らし・オンライン体験会*好評につき、日程追加しました!

関連記事

  1. 【7月21日開催】考えて、体感する、新しい学校の形/くるまざ大学…

    あなたは「学校」と聞くと、どんな場所をイメージしますか? 先生が生徒に授業して、知識を教えている…

  2. 理想を現実化するくるまざ大学・ダイアログユニバーシティ(DU)

    オンラインは5種類・その先にオフラインのフィールドがあります理想を現実化するくるまざ式大学で…

  3. 連続講座★くるまざ大学「オンラインオープンキャンパス」を開催しま…

    「豊かな暮らし」というキーワードを聞いて、気になりませんか?インターネットの進歩により、「豊かな…

  4. 夢を叶える1年間「くるまざ大学」オンライン説明会

    昨年度に初開講した「くるまざ大学」の今年度の2次エントリーがスタートします! エントリーを考…

  5. 【中村あつよしと学ぶ】くるまざダイアログ大学ゼミ

    くるまざダイアログ大学 大人(社会人)が本気で学ぶ、くるまざ大学。今秋スタートする3期目を迎…

  6. くるまざダイアログ大学ゼミ紹介

    「理想を現実化」するゼミこの人から学びたいこの人だから学びたい中村 功芳から学ぶというこ…

  7. 【受講生募集中】くるまざダイアログ大学3期生募集のお知らせ

    こんにちは!くるまざ大学に関心をお持ちいただき、ありがとうございます。このくるまざ大学は「変化し…

  8. 【受講生募集中】くるまざ大学2021「 Q&A 」

    こんにちは!連休明けの日常に戻った方も多いと思いますが、みなさん、いかがお過ごしでし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP