menu

【受講生募集中】くるまざダイアログ大学3期生募集のお知らせ

こんにちは!くるまざ大学に関心をお持ちいただき、ありがとうございます。

このくるまざ大学は「変化しやすい未来が不明確な現代」であっても、「自分が理想とする暮らし」を実現する人を増やしたいと考え、私たちNPO法人アースキューブジャパンが今までに開催した「地域と生きるゲストハウス開業合宿」などの数多くの講座で重ねてきたノウハウを注ぎ込み開講します。

昨年9月に開講し、3期生を募集する今、夢を叶える1年間講座「くるまざ大学」について、共同創立者の我々がお伝えしていきたいと思います。

くるまざダイアログ大学スタッフ一同

くるまざ大学は、この時代だからこそ生まれた


 2020年からの今までは、新型コロナウイルス感染症の影響で様々なことが変わっていく中で、変化する世の中においていかれないように必死にしがみついていた1年間だったかもしれません。

 しかし、大変なことばかりではなかったように感じています。それまでは限られた人しか使っていなかった「オンライン」を多くの人が使うようになりました。その結果「遠くに住んでいるから話せない」「遠くで開催されるから行けない」といった距離的なハードルが一気に下がりました。

 その一方、”人と会う”ということの価値も見直されたのではないでしょうか。情報通信が発達したことにより当たり前のようになっていた希薄な人間関係も、会えない状況になったときに「やっぱり会いたい」という人間同士のつながりも再認識したのかもしれません。

 また、外出自粛などでお家で過ごす時間が増えた分、仕事など日々の暮らしで忙しかったときには考えもしなかった「自分自身のこれからの暮らし」について考えた人も多かったのではないでしょうか。

 これまで、私たちアースキューブジャパンで開催してきた講座である「地域と生きるゲストハウス開業合宿」や「なりわいづくり合宿」では、受講生自身が目指している暮らしを実現するためのノウハウを伝えたり、方法を一緒に考えてきました。そこには自分の将来を本気で考え、受講後に一歩踏み出して、理想の暮らしを実現する受講生がいます。過去30回以上開催した講座の卒業生は200名以上。そのうち、55%の卒業生は日本各地で自分の理想とする暮らしの拠点の作り上げています。

 これらの合宿では、2日間もしくは3日間で夢の具現化に向けたプランづくりを行います。合宿が終了したときには明日にでも一歩を踏み出すことができるプランが出来上がっています。しかし、合宿終了後は自分ひとりの力で具現化に向けて、試行と改善を繰り返していかなければいけません。だからこそ、合宿を主催する我々としても、この「試行と改善」までを伴走し、より夢を実現できる確率を高めたいと思っていました。しかし、合宿の受講者は遠方に住んでいる方も多くいます。何度も遠方から通って合宿を行うのは現実的ではありません。

 しかし、時代の変化でオンラインが身近になり、物理的なハードルを乗り越えることもできるようになりました。そこで、気軽に何度も話すことができるオンラインと実際に会って話すオフラインの良いところを組み合わせたハイブリッド型の講座として「くるまざ大学」を開講することになりました。

 

くるまざ大学の新しいところ

本講座は今までになかった講座形式で行っています。

1.オンラインとオフラインの両方の強みを生かした1年間の伴走型講座

 今までの各種講座では明日から一歩すすめる本気のプランづくりまでがサポートの中心になっていました。3日間の連続した講座ではここまでしかできなかったのです。しかし、理想とする暮らしの実現には実際にやってみて気づき、また考えていく繰り返しが必要となってきます。本講座では1年間の長期間の講座となっていますので、プランづくりから実際にやってみるところまでの「PDCA」すべてを講師が全力で支援します。

2.その場にいる人が立場関係なくフラットな状況で”知恵を出し合う”くるまざ時間の充実

 我々の講座では知識を教えることもありますが、それ以上に大切にしているのは「仲間と夢を語り合う」と言うことです。仲間の夢を全力で考える人達が集う話し合いの場を「くるまざ」と呼び、お互いのアイデアの出し合いにより、多くのひらめきが生まれる。1年間の講座だからこそ、そんなくるまざの時間を多く取ることができます。

 また、受講生同士のアイデアの出し合いは講座時間だけにとどまりません。オンラインの掲示板アプリ「Discord」を用いることで、講座外の時間でも受講生同士、時には講師を含め、考えたいことの質問や知恵の共有などが積極的に行われます。

3.受講時点で目標が決まってなくても大丈夫。「なにかわからないけど、今の自分を変えたい」という覚悟があれば大丈夫。

 我々の講座を含めた従来の起業系、自己実現系講座では「実現したいことが具体的に決まっている人」が参加することで効果をあげてきました。それは、限られた時間の中では「なにを実現したいか」から考えていると、講座中にプランを完成させるところまでたどり着かないからです。このくるまざ大学を開講するにあたり「目標が決まってなくても受講できますか」というご質問を多くいただきました。その答えは「具体的に決まってなくても、今の自分を変えたいと思っていれば大丈夫」ということ。1年間という長期間だからこそ、なにをやりたいのかを具体的にするところから支援できるのが、このくるまざ大学の強みです。

参加するメリット

 

一言で言うと
自分自身が”理想とする暮らし”を具現化できる可能性を高めより早く具現化して幸せに暮らせるようになる

 

もちろん、講座を受講せず自分の力で”理想とする暮らし”を具現化することも可能だと思います。しかし、それにはモチベーションの維持、自分だけで考えるからアイデアが限られる、一人で情報を得るなど、強い覚悟と多くのエネルギーを費やさなければならないのです。

しかしこの講座に参加すれば、同じように理想とする暮らしを実現したいと考える仲間がいることで、モチベーションが維持できる。
自分だけではなく、他の仲間と話すことでアイデアはどんどん膨らむ
自分の想いを伝えておくことで、仲間が得た情報を伝えてくれることにより、手に入れられる情報が増える

こういったことにより、”理想とする暮らし”の実現の可能性が高まり、より早く実現します。

また、我々が主催する講座は開業率が55%と、その他の起業系講座の中では群を抜いて開業率が高くなっています。

開業率が高い理由

1.受講生自身の「好き」「得意」や、「理想の暮らし」を徹底的に突き詰めてから、プランを考えること。「本当に心からやりたい」という気持ちになり本気スイッチが入れること。

2.資金集め、収支計画、許可申請の取り方、など、開業や「ほしい暮らし」をつくるのに必要な情報を惜しみなく提供。さらに少人数制のきめ細やかな指導で一人一人丁寧にプラン作成を支援していること。

3.全国で同時期にほしい暮らしを実現を志す「仲間」ができ、お互い励ましあいながら実現に向けて進めること。

 

自分ひとりの力で5年かかるのと、仲間を得て進むことで1年で実現することができる。あなたならどちらを選びますか?

 

カリキュラム

 

こちらのゼミではメイン講師の中村とファシリテーターの石水が進行していきます。
受講生の進捗具合や進めたい分野によってはゲスト講師を招く場合もあります。

 

講義:毎月第1日曜日(19時30分~21時30分)
*動画会議アプリzoomを用いて双方向交流型の講義
*講義動画は、収録し配信するため、繰り返しの視聴が可能

ゼミ:毎月第3日曜日(18時30分~21時30分)
*やってきた個人ワークをもとに、グループで考える

*講義、ゼミともに30分前には開場しますので、進捗共有などを行うことができます。

 

STEP1:「ほしい暮らし」のイメージを固める時間/2022年9月~12月

*基調講演「時代の変化が訪れても、幸せに暮す方法」
*家族範囲のていねいな暮らしをイメージする【オフライン】
*理想が具現化に近づくための〇〇をつくる

*暮らしのアートとは

STEP2:「ほしい暮らし」の実現までの道をつくる時間/2023年1月~4月

*想像力が生まれる暮らし旅とは
*想定顧客の作り方
*修学旅行(ダイアログツーリズム)
*アナログのインターネット

STEP3:ふりかえり、再びまとめる時間/2023年5月~8月

*理想を具現化する方法を学ぶ
*わざわざ行きたくなる理由とは
*本当にしたいことを明確にする
*修了式【オフライン】

 

 

メイン講師プロフィール

村功芳(ストーリーメーカー/アースキューブジャパン代表理事)

 古民家活用、地域おこし協力隊のメンター、 DMOやインバウンドに関する講演やセミナーを40都道府県で行い、日本全国の行政と連携している。主催する「地域と生きるゲストハウス開業合宿」や「地域で生業をつくる合宿」を 過去30回以上開催し、開業した人が110名を超え、全国のモデルとなるまちづくりの拠点や生業を輩出。自らも地域活性化のため、空家を活用してカフェや宿の運営を始め、わずか3年 で世界52ヶ国、3年で120,000人以上が集まる地域発信の拠点へと成長させ世界に発信した。古民家活用12軒。小さな空家ひとつで、まちに対する経済普及効果は5億円を超える。世界最大の旅行サイトトリップアドバイザーの「エクセレンス認証(Certificate of Excellence)」を3年連続受賞。その後、ヨーロッパ全土に波及した。平成27年、都市と農村の交流を促進するオーライニッポン大賞フレンドシップ賞受賞や観光庁長官よりこの取組を紹介される。

 

 

講座基本情報

 

期間:2022年9月~2023年8月(ゼミによって変わる場合があります)

毎月第1日曜(19時30分~21時30分)講義ライブ配信*後からアーカイブ再生可能

毎月第3日曜(18時30分~21時30分)ゼミ形式(グループワーク)

*各講義・ゼミの開始30分前に開室し、進捗共有などを行いますので、ぜひご参加ください。

講義方法:zoom等のインターネットを利用した配信
*インターネットにつながれば、全世界どこでもOKです。


10月と8月は、オフラインにて開催します。受講された皆さんの「ほしい暮らし」の一歩を踏み出せるような体験ができる会場で行いたいと思います。現地にて参加できない方もオンライン参加できるのでご安心ください。
 

受講料:月20,000円
*1年単位での受講となります。
*年2回のオフライン開催時の交通費等は実費

募集人数:定員10名
*「車座/対話」を大切にしたいので、少人数制とさせてもらいます。

 

エントリーフォーム

 

*先着順ではなく、書類選考とさせていただきますが、応募者多数の場合は早めに締め切ることもあります。応募をお考えの方は、早めの応募をお願いします。
*選考結果は、締め切りの1週間後までに合否に関わらず連絡させていただきます。
*過去の傾向では、二次募集で申し込み多数になり選考が厳しくなることが多くあります。ご参加をご希望の方は、早めの時期のエントリーをお勧めします。

夢に向かって一歩進みたいあなたのエントリーをお待ちしています。

 

エントリー方法
下記のメールアドレスに、お問い合わせまたは申込み事項をご入力の上、送信ください。
(テンプレートをコピー&ペーストしてご利用ください。)

件名:くるまざダイアログ大学〜理想を現実化するゼミ〜受講申込

1 名前

2 電話番号

3 住所

4 年齢

5 職業・自己紹介

6 受講理由

7 くるまざダイアログ大学で得たいこと、学びたいこと

夢を叶える1年間「くるまざ大学」オンライン説明会

ゲストハウス合宿開催地募集

関連記事

  1. オンラインくるまざ大学では、自分では思いもよらなかった未来が開け…

    こんにちは!岐阜の古民家宿の女将、加藤瑛美と申します。こちらページをご覧いただきありがとうござい…

  2. くるまざダイアログ大学2022【受講生募集!】

    くるまざダイアログ大学についてご関心を寄せてくださりありがとうございます!よく生きる。社会起…

  3. 【2022年度参加者募集】くるまざダイアログ大学@オンライン*受…

    このページは社会人の自立・自走した起業家や、これから起業する人におすすめしたい、くるまざダイアログ大…

  4. 【募集終了】くるまざ大学2020@オンライン*受講者募集!

    2022年度(2022年9月スタート)受講者募集!▼ 詳細はこちらからhttps…

  5. 【追加募集】くるまざ大学2期生募集&オンライン説明会開催@7月2…

    こんにちは!くるまざ大学に関心をお持ちいただき、ありがとうございます。次年度2022年9…

  6. 地域と生きるゲストハウス開業合宿・予約制です。

    こんにちは!ご覧いただきありがとうございます!『地域と生きるゲストハウス開業合宿』は、過去10年…

  7. 【7月21日開催】考えて、体感する、新しい学校の形/くるまざ大学…

    あなたは「学校」と聞くと、どんな場所をイメージしますか? 先生が生徒に授業して、知識を教えている…

  8. 理想を現実化するくるまざ大学・ダイアログユニバーシティ(DU)

    オンラインは5種類・その先にオフラインのフィールドがあります理想を現実化するくるまざ式大学で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP