menu

日本ゲストハウス協力隊

7月6日の深夜、西日本にいつもとは違う雨が降り注ぎました。

翌日、ゲストハウス開業準備中の仲間から「豪雨の影響で、各地で宿泊困難者が続出しています。どうか、繋がりのあるゲストハウスの方々に現状を知らせてほしい」と連絡が入りました。

当然ながら事前にこのような展開を予想できるはずもなく、スケジュールは様々な仕事で埋まっていました。

でも、命には変えられない。すべての仕事をキャンセルして、兼ねてから顔見知りで信頼の置けるゲストハウスオーナーたちと連絡を取り合い、情報共有のネットワークの場として、Facebookで【ゲストハウス災害時協力隊】という名前で発足しました。

現在は、未来の災害時や災害時だけでもなく、普段の家族どうしのつきあいや食卓のある暮らしも連携していこうという意味も込め、未来志向のグループ名【日本ゲストハウス協力隊】で活動を続けています。

その輪は瞬く間に広がり、ゲストハウス運営者だけでなく関係者の方を含め、現時点で約700名の方々が、思いに賛同し参加してくださっています。

▷ 日本ゲストハウス協力隊 HP 

▷ 被災地周辺で宿泊可能なゲストハウスMAP

▷ 日本ゲストハウス協力隊 クラウドファンディング
※おかげさまで多くの方にご賛同いただき、目標金額を達成することができました。ご支援していただいた皆様、心より感謝申し上げます。現在、無料で被災された方やボランティアの方を無料で受け入れてくださる被災地近くのゲストハウスを残り4軒公募しております。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。(お問合せ先:earthcube.jk@gmail.com)

50万円を超えた支援金額に関しましては、災害のあった県や市に義援金を送ります。 対象地域が多数ある場合は、選定基準として、高校生や大学生などといった地域の未来をつくる若者たちを積極的に受け入れ、被災地の復興を行おうとしている地域を優先させていただきます。

〜NPO法人 アースキューブジャパンの取り組みへご支援をお願い致します〜

平素より弊団体の活動に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

NPO法人アースキューブジャパンは日本全国で 活動を広げており、

今後の更なる活動の発展、地域への貢献のために皆様からのご寄付を募っております。

戴いたしました貴重なご寄付は、我々の活動の更なる活性化に活用させていただきます。

また、定期的に基金の活動内容をご報告させていただきます。

ご賛同いただける方は下記へご寄付をお願いいたします。

【お振込先】
ゆうちょ銀行 五四八支店
普通預金 2039279 トクヒ)アースキューブジャパン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『 アースキューブジャパンの取組み』

・地域と生きるゲストハウス開業合宿(〜第25回※2018年7月現在)
・地域でなりわいをつくる合宿
・日本の伝統文化を未来につなぐ研究会
・DMO、古民家活用、インバウンド等の講演
・ゲストハウスカレッジ、なりわいカレッジ、暮らし旅の企画
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【取材のご連絡はこちらまでお願いいたします】
▷アースキューブジャパン事務局
earthcube.jk@gmail.com

 

第26回「ゲストハウス開業合宿」

【延期】第27回「地域と生きるゲストハウス開業合宿」

関連記事

  1. *12月トークイベント*美しい里山がある岡山県・美咲町 〜地域の…

    美しい里山のある岡山県・美咲町のお話。しあわせな食卓のあるゲストハウスのお話。地域の…

  2. 地域と生きるゲストハウスサミット2016

    ゲストハウスサミットこのイベントは終了致しました。2014年5月23日(土)~25日…

  3. 「自分にとっての豊かな暮らしとは?」を見つける合宿(2021年夏…

    2021年、夏の終わりに急遽開催が決まった「夢を叶える街まるごと開業合宿」。これって一体何?どん…

  4. 【1月29日-31日開催】地域と生きるゲストハウス開業合宿@オン…

    ただの泊まる場所にとどまらない、地域とともに生きるゲストハウスを全国から「おうちから参加」の新時代に…

  5. 【2021年】地域と生きるゲストハウス開業合宿・開催地募集!

    新型コロナウイルス感染症の見通しがつくようになりましたら、再開します。開催に関するご雑談は随時受…

  6. 〜旅して夢を叶える方法〜H.I.S.×アースキューブジャパン×キ…

    5月28日(日)トークイベント『旅して夢を叶えるってどういうこと?』表参道5月28日(日…

  7. 第22回「ゲストハウス開業合宿」

    第22回「地域と生きるゲストハウス開業合宿」in 岡山〜ちいさな「くるま座」から生まれる新しい物…

  8. 第24回「ゲストハウス開業合宿」

    第24回「地域と生きるゲストハウス開業合宿」in 北海道 中標津【満員御礼】*2019年の最…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP