menu

「暮らし旅」旧街道中山道の宿場町 関ヶ原編

〜「暮らし旅」旧街道中山道の宿場町 関ヶ原編〜

旧中山道の宿場町をあるくイベントです。

垂井宿から関ヶ原宿へ関ヶ原で昼食、今須一里塚あたりで小休止柏原宿から醒井宿へ

日時:2017年1月30日(月)10:30~18:20
場所:垂井駅集合
参加料:5,000円
服装:歩きやすい格好でお越しくださいませ。
※天候によっては中止となる場合もございます。

【スケジュール】(予定)
10:30〜 垂井駅集合
11:30〜 桃配山の辺り(関ヶ原手前)
12:00〜 関ヶ原で昼食
13:00〜 関ヶ原出発
14:20〜 今須一里塚で小休止
16:00〜 柏原宿
17:20〜 醒井宿

【重要!昼食について】
・昼食代は別途となります。
※関ヶ原で自由に昼食を取って頂く予定です。

申込み方法:こちらのFBイベントの参加予定ボタンを押して頂き、コメント欄参加希望の日にちとイベント又は宿泊希望日をご記入ください。

【渡辺マサヲプロフィール】
街道コンシェルジュ。JICAに勤め国際協力をする中で、日本の中山間地域の暮らしの魅力や伝統や文化の継承の大切さに気づく。中山道を中心に旧街道の宿場町を歩いてつなぐ活動を始める。事業構想大学院大学修士課程。

渡辺マサヲと中村功芳の視点から、なにげないたからものの発見やその活用による地域おこしについて、参加者とアイディアを出し合います。

【中村功芳プロフィール】
ゲストハウスアドバイザー、現在は全国の地域の「地域活性化」と「伝統文化を継承」を促進するために全国のゲストハウスの協力をしながら行政関係者と地域おこし協力隊の協力や応援をする執筆活動と講演活動をしています。

 


同時に岐阜各地にて開催される、イベント
1月27日 ゲストハウス交流会1日目
1月28日 中村功芳のくらし旅
1月28日 ゲストハウストークライブ「僕たちの思う未来の宿」
1月29日 中村功芳・池田親生・山田千裕の日本の伝統文化を考える。18:00〜
1月30日 ありちゃんの朝活パワーモーニング
1月30日 中村功芳と渡辺マサヲのくらし旅 ※こちらは28日29日のイベントに参加された方を優先させて頂きます。
1月31日 ゲストハウス開業カレッジ
1月31日 ゲストハウストークライブ

//earthcube.jp/2017/06/19/guesthouseseminar/

「地域が元気になるからゲストハウス」201701美濃

2017年「地域と生きるゲストハウス交流会」

関連記事

  1. 「 せ と う ち 移 住 計 画 」

    「 瀬戸内海の島の暮らしに憧れる 」「 瀬戸内地域に移住したい 」「 瀬戸内地域にお…

  2. ゲストハウス開業合宿再開31回開催決定in直島

    31回目の合宿が開催決定!!それもあの直島で。北海道地区担当マネージャー筆 正保 縁第3…

  3. 第21回「ゲストハウス開業合宿

    第21回「地域と生きるゲストハウス開業合宿」in 岡山〜ちいさな「くるま座」から生まれる新しい物…

  4. 第20回「地域と生きるゲストハウス開業合宿」

    好評をいただいています、「地域と生きるゲストハウス開業合宿」。記念すべき第20回目の合宿は、…

  5. 第17回「地域と生きるゲストハウス開業合宿」

    ◆ 地域に必要とされるゲストハウス開業合宿⭐︎⭐︎⭐︎最新情報はこちらから⭐︎⭐︎⭐︎…

  6. 第31回『地域と生きるゲストハウス開業合宿』特別企画~卒業生の声…

    こんにちは!または、こんばんわ!もしかしたら、おはようございます!第31回『地域と生きるゲストハ…

  7. 日本ゲストハウス協力隊

    7月6日の深夜、西日本にいつもとは違う雨が降り注ぎました。翌日、ゲストハウス開業準備中の仲間…

  8. 【2021年】地域と生きるゲストハウス開業合宿・開催地募集!

    新型コロナウイルス感染症の見通しがつくようになりましたら、再開します。開催に関するご雑談は随時受…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP