ゲストハウス開業カレッジin美濃
ゲストハウス開業合宿のエンジョイ編
地域の魅力を発信したい個人の方や、行政関係者や地域おこし協力隊などをからの要望も多い地域のまちづくり拠点づくりは「地域の活性化」「古民家活用」「移住促進」「地域の魅力を世界に発信」「インバウンド」など、地域のなにげない暮らしから伝統文化を10年先100年先の子どもたちにつなぎ、日本の地方の魅力を世界に発信する方法とは?
【中村功芳プロフィール】
ゲストアドバイザー、現在は全国の地域の「地域活性化」と「伝統文化を継承」を促進するために全国のゲストハウスの協力をしながら行政関係者と地域おこし協力隊の協力や応援をする執筆活動と講演活動をしています。
日時:1月31日
時間:10:00〜17:00
場所:美濃の家にて
参加費:5000円
申込:https://www.facebook.com/events/1202924776459558/?ti=icl こちらからFBイベントページの参加予定ボタンを押して頂き、投稿欄に1月31日ゲストハウス開業カレッジ参加とご記入ください。宿泊が必要な方は宿泊日もよろしくお願い致します。
その後、里山ビジネスカフェみのにてトークライブがあります。
「地域が元気になるからゲストハウス」18:00〜20:00
同時に岐阜各地にて開催される、イベント
1月27日 ゲストハウス交流会1日目
1月28日 中村功芳のくらし旅
1月28日 ゲストハウストークライブ「僕たちの思う未来の宿」
1月29日 中村功芳・池田親生・山田千裕の日本の伝統文化を考える。18:00〜
1月30日 ありちゃんの朝活パワーモーニング
1月30日 中村功芳と渡辺マサヲのくらし旅 ※こちらは28日29日のイベントに参加された方を優先させて頂きます。
1月31日 ゲストハウス開業カレッジ
1月31日 ゲストハウストークライブ
次回アースキューブジャパンではこの様なイベントを開催しています。
2月初旬 きめ細かなアドバイスを行う為に少人数制の「第17回地域と生きるゲストハウス開業合宿」全国にゲストハウス開業仲間が出来る機会にもなります。
//earthcube.jp/2017/01/21/18/
この記事へのコメントはありません。